巨人。

監督が誰になろうが関係ない。今の巨人のままでは若手中心にしてもしょうがない、と思うのです。ここ何年も、巨人は他のチームの主力日本人、外国人を獲得しては失敗し、ただひたすらに金も人材も消耗してきました。ペトラザ、ペタジーニ、そしてローズも活躍はしましたが今年でお終いです。本当に若手中心のチームにしたいのならば、3年は結果を出すことを望んではならないと思います。3年はただひたすらに若手を育てることも含め、若手とベテランで凌ぎを削りあってペナントレースを進んでいくことが必要かと思います。阪神は地獄の最下位時代をすごしてから見事若手中心のチーム作りに成功し、今や躍進を遂げました。阪神にあって巨人に足りなかったものは何か。それは生え抜きの選手です。高橋由伸、上原、阿部なども生え抜きではないかと思われるかもしれませんが、彼らは生え抜きというより即戦力です。ドラフト1位で指名された後そのままレギュラーにつくケースがほとんどです。対して阪神には、濱中、藤本、藤川、他にも数え切れないくらい即戦力ではない、2軍で成長してきてからレギュラーに定着した、生え抜きの選手がいます。今、ようやく出てきた巨人の生え抜きをスター選手に育てるにはむやみな大型補強を止め、結果が悪くてもひたすら耐えることが大事ではないかと思うのです。もちろん勝利がなくなることはファンにはつらいし、人気も下がるでしょう。でもそれが普通なのです。今までのように巨人に人気が一極集中してること自体がおかしな話なのです。長嶋、王がいたころの最強巨人軍はもうありません。そうして人気が分散してこそ、地域に根付いた、真のプロスポーツとなりえるのではないかと思います。そうして出てきた生え抜きの選手、彼らこそがまさしく巨人のスター選手となり、ファンにも愛されるのではないかと思うのです。そのためにも、改革が必要なのは選手でもコーチ陣でもなく、耐えてまで本気でチームの若返りを望むフロントなのではないかと思います。いくら若手を起用したとしても、監督やコーチがころころ変わったのでは成長は望めませんから。
まあでも阪神ファンなんで巨人にはコケていてほしいと思いますが。でもあのワタナベじいさんは人間としてどうかと思う。